記事ネタを集めよう
記事が書けない、その原因は。
アフィリエイターにっとって
記事を書くことは避けては通れません。
ブログ記事、メルマガ記事、
レビューページ、サイトアフィリなど、
何かしら記事を書く作業を
していく必要があります。
でも書けない。
記事が書けない。
こうなってくる人は多いんです。
私も書けなくて困った時期があります。
何をいつどのように書くか。
これを自分で決めていかなければなりません。
それにあたって「何を」書くか。
これが決まらないと、
どのように書くかは決まりません。
記事を書く場合では
何を書くかをまず決める必要があるのです。
その場合にはネタを集めておく必要があります。
記事を書く材料にあたります。
そうでないと数記事書いただけで
ネタ切れしてしまうのです。
もう書くことがない。
1記事書いては、
次の記事に悩み、
また1記事書いては
次に書くネタがなくなってしまう。
こうなると
なかなか記事を継続して書くことができません。
ネタを普段から集めておく。
探し場所は
自分の日々の生活、
テレビ、インターネット、
ショッピングセンター
人が集まる場所
書籍。
いろんなところから集めるのがいいです。
ショッピングセンターなんて
たくさんの物が溢れ、人もたくさんいるの
何が売れているのか?
お客さんは何を求めているのか?
何を感じているのか?
いくらでも観察することができます。
また自分の何気ない日常でも
ふとしたときにネタが見つかることもあります。
ネタをどこからでも探そうという意識を持つと
見つけやすくなりますね。
あらゆるところから
ネタを集めようとする意識をもつことで
ネタは自然に集まってきます。
情報過多の時代ですからね。
意識できるかできないか。
取り逃がすか、すくい取るか。
ここが分かれ目です。
本日もご訪問ありがとうございました。
タイニードカーンプロの様子を動画で解説
セルフイメージの大切さ
朝起きれるようになってきました
早起きは3文の徳と言いますが、、。
こんにちは、ぜんです。
夜寝る時間が遅いこともあって、
朝起きるのが苦手でした。
朝早く起きられれば
もっと時間を有効に使えるはずだと
思っていながら、なかなかできず、、。
このままじゃいかんと思って
いろいろ試して工夫してみたところ、
最近起きれるようになってきたのです。
この方法が自分には合っているのではないか。
まだこれが一番いい方法かはわからないものの
確実に起きれるようになってきました。
一日のスタートがうまくきれるのは
気持ちが良いです。
ほどほどに規則正しい生活を
目指しているので
この調子でどんどん生活を改善させていきたいです。
本日もご訪問ありがとうございました~!
なぜバッタなのか?
私のブログの記事上に
置いてある画像はバッタの画像です。
それも脱皮中。
何でバッタなの?
って思われるかもしれません。
妙にリアルなので
キモイぜ~って思われるかもしれません。
何故バッタの画像を
置いているかというその理由は、、
オンブバッタが好きだからです!
ひょんなことから家に入ってきたオンブバッタ。
それから仲良しになりました。
オンブバッタの観察と飼育を通して、
かなりオンブバッタについて詳しくなりました。
知ってます?
オンブバッタが何度も脱皮することを。
脱皮した直後に
ぐんって大きくなることを。
そして命が尽きるまで
全力で生きることを。
最期の最期で全力を出して大ジャンプしたり、
仲間と寄り添ってオンブしたりすることを。
不思議なのですが
そんな光景を見てきました。
そんなオンブバッタのように
自分も生きていきたい。
脱皮して成長して
最期の最期までぜん力で生ききりたい。
そんな思いから
バッタの画像を今はつけています。
ブログのカラーを生命力のある
緑色にしたいということや
ちょっと調べたいこともあるんですけどね。
昆虫の王者はカブトムシやクワガタですが
子供たちが慣れ親しむのはバッタだったりします。
バッタ取りをしている子供たちを
けっこう見かけます。
私は王者を目指しているわけではなく
庶民感覚を持っているアフィリエイターを目指しています。
まっ私の勝手な独りよがりなのですが、
バッタに意味を込めているのです。
今の現状を変えて
脱皮したいと思う人は
記事上にある
バッタの画像を~するといいでしょう。(笑)
バッタについて語ると
食べようという発想をする人が時々いますが
バッタを食べてはいけません。
本日もご訪問ありがとうございました!